代表ごあいさつ
弊社は2012年12月に医療経営コンサルタント及び建設コンサルタント業を始めて、以来様々なサービスの提供を目指せる多角化経営を実現し活動して参りました。
日々技術が進化していく中で、我々が置かれた環境も同様に変化が求められ、従来型のサービスの品質向上はもちろんの事、新たな技術を駆使した付加価値のあるサービスを提供していく所存です。これからの日本は「餅は餅屋」の時代は終わると思います。
今後もグローバル化が進み、さまざまな業界においてもその流れが押しよせてきますが、業界の先頭に立って、革新を追及する会社を目指していきます。

LINKS Logo design concept

<繋がるということはどういうこと>
LINKSという言葉をシンプルに考えると「連結」ということ。ものをつなげる時、凹凸があったり、糸や糊で繋いだり、交差に挟み込んだりしてつなげたりします。
LINKSは、事業自体が単一で終わるのではなく、様々な事業と連結していき、もっと言うと地域全体の発展に繋がっていければとういう願いが含まれています。
<現状の企業イメージから感じること>
手をモチーフとしたのは、その心や行動をダイレクトに伝えていきたい、手を差し伸べる思いやりや、もっとぬくもりを伝えていきたい。そのようなメッセージが含まれています。
<役割と効果>
LINKSは、「子育て世代を応援する」そのような事業展開を夢見てきました。人口減少にある日本社会において、住みよい地域をつくることはこれからの重要な課題です。これからも地域と共存した事業展開をしていきます。
<設計図と未来への展望>
最後に中央の手と手が重なりあう部分に対して色を濃くして連なるラインのように見せています。これはDNAのラインをイメージしており、地域と融合し成長する様子を表現しています。
沿革
2012年12月 | 会社設立、建設コンサルタント・医療コンサルタント・院内コンビニ・ビルクリーニング業務・高度医療機器販売を始める |
2013年6月 | リネンサプライ事業を開始 |
2015年6月 | 院内レストラン事業を開始 |
2016年4月 | ベーカリー(ジュリアンベーカリー)事業を開始 |
2018年5月 | 保育事業を開始 |
会社概要
社名 |
株式会社LINKS |
所在地 |
〒893-0024 鹿児島県鹿屋市下祓川町1856-3 |
代表者 |
山﨑 一浩 |
TEL |
0994-45-6691 |
FAX |
0994-45-6692 |
設立 | 2012年12月 |
資本金 |
3,000千円 |
従業員数 |
70名 |
事業内容 |
・建設コンサルタント ・医業経営コンサルタント ・高度管理医療機器販売業 第5095号 ・レストラン業(職員レストラン和(なごみ)) ・ビルクリーニング業(清掃業) ・リネンサプライ業 鹿屋保第32号-3 ・院内コンビニ ヤマザキショップ ・JULIAN BAKERY FACTORY ・認可事業所内保育 にじいろ保育園 ・企業主導型保育 池田保育園 |